STORY
舞台は昭和30年代の九州は宮崎、延岡に実在したキャバレー「シスター」
キャバレーのママ、主人公の絹子に息子の俊明は小さい頃から嫌悪感を抱いていた。
何故ならば、家庭訪問は営業中のお店でしてしまうし、運動会はお店の常連さんを連れて来てのドンチャン騒ぎ。そして毎日二日酔いの母……。
やがて時は流れ、年老いた絹子に認知症の症状が見え始める。小さい頃に抱いた母への嫌悪感を引きずったまま、俊明は診察の結果を病院のロビーで母、絹子と待つのだった。
今は昔、シスターでのパワフルでエネルギッシュな日々、そして病院ロビーでの母と息子とのなかなか縮まることが出来ない親子の距離。そのふたつの人間模様を全編、延岡弁でお送りする、楽しくて、おかしくて、そしてせつない物語。
2009年、老舗劇団テアトル・エコーからの依頼を受けて本田誠人ペテカン以外に初めて書き下ろした幻の作品。
その翌年の2010年には、舞台となっている本田の出身地、九州は宮崎、延岡で地元の役者を使っての作品、凱旋公演。
劇団の20周年となる2015年、満を持して劇団公演用にブラッシュアップし、ペテカン劇団メンバーと、豪華なゲスト陣でお送りする至上のノスタルジックコメディ!
2015年7月、九州ツアーも決定!
ペテカンVOL.38『蛍の頃』
2015年2月6日(水)~11日(水・祝)
於:あうるすぽっと
脚本・演出:本田誠人
出演:田中真弓 山口良一 濱崎けい子(二人の会) 本間 剛
大治幸雄 齋田吾朗 濱田龍司 本田誠人 羽柴真希 長峰みのり 四條久美子
宮原将護(大人の麦茶) 河内拓也(劇団ステア) 鵜濱咲紀(ZANNEN座)
タイムテーブル
2月 | 6日 | 7日 | 8日 | 9日 | 10日 | 11日 |
金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水・祝 | |
13:00 | ● | ● | ||||
14:00 | ● | |||||
18:00 | ☆ | ★ | ||||
19:00 | ● | ● | ● |
受付・ホワイエ(ロビー)開場は開演60分前、劇場内の開場は開演の30分前。
ホワイエにて20周年の記念展示『ペテカンミュージアム』開催!
☆★終演後アフタートークイベント★☆
☆7日18:00の回・・・『真弓の部屋』
20周年のペテカンを田中真弓がいじくり倒す!?
★8日18:00の回・・・『スペシャルアフター密談』
ゲスト:ラサール石井(『上手に笑えないまさこさん』主演)
※未就学児入場不可
※あうるすぽっとの建物内、および周辺には喫煙所はございません。
チケット
2014年12月15日(月)一般前売り開始!
全席指定
前売\4,000
学割\2,800(要予約・学生証、劇団のみ取り扱い)
当日\4,500
チケット取扱い
クレジット決済ができるようになりました!
お支払いはクレジットで簡単決済、発券は全国どこでもお近くのセブンイレブンで!
Gettii(カンフェティ版)
ペテカンオンラインチケットサービス
※これまで通りのセブンイレブンでの支払い&発券もできます!
【電話予約はこちら】カンフェティチケットセンター:0120-240-540(受付時間 平日10:00~18:00)
※お問い合わせにはお応えできません
ご利用にあたりましての諸説明はこちらをご覧ください補足説明
発売初日の12月15日(月)は12:00~の受付となります。
実はペテカンでは穴場な良席がいっぱい!
チケットぴあ(Pコード:440-552)
http://t.pia.co.jp
0570-02-9999
学割を含むご予約はこちらへ!
【劇団】ペテカンチケッツ
こりっちチケットを利用しています。
ご希望の日時の●印をクリックすると、その回の予約ページに繋がります。
直接予約ページに行く方はこちらからどうぞ!『蛍の頃』予約ページ
[PR] メンズエステ 演劇 セール 通販 ハウススタジオ
STAFF
舞台美術:濱田龍司 照明:横幕絵美【満平舎】 音響:齋田吾朗 音響操作:野中祐里
舞台監督:保坂康幸 Mulutistaff:谷 友彦 音楽:佐藤みえこ 宣伝美術:田村奈巳
演出部:中平真那美 方言指導:鵜濱咲紀
制作:村上 維
協力:(株)青二プロダクション 東京ヴォードビルショー 二人の会 (株)クリオネ (株)マドモアゼル (株)大沢事務所
大人の麦茶 劇団ステア ZANNEN座
雑司ヶ谷地域文化創造館 SaiSTUDIO
プロデューサー:濱田龍司
企画制作:ペテカン
公演についてのお問い合わせ
ペテカン
office@petekan.com
03-5944-8750(留守電対応)
そのほか、随時情報を更新していきます!
アクセス
あうるすぽっと【豊島区立舞台芸術交流センター】
http://www.owlspot.jp/index.html
東京メトロをご利用の方へ
「東京メトロ 有楽町線 東池袋駅」
6・7出口より直結
「東京メトロ 副都心線 雑司が谷駅」
1出口より都電荒川線に乗り換え
(※下記参照)
または徒歩10分
JR線をご利用の方へ
「JR池袋駅」(東口)より徒歩10分
※JR池袋駅 東口を出てグリーン大通りを直進
都電荒川線をご利用の方へ
「都電荒川線 東池袋四丁目駅」より徒歩2分
都営バスをご利用の方へ
・「日出通り」停留所から徒歩1分
国際興業バス 池07(江古田二又~池袋駅西口~サンシャインシティ南行き)
・「東池袋四丁目」停留所から徒歩3分
都営バス 都02乙(池袋駅東口~茗荷谷駅前~一ツ橋・東京ドームシティ行き)
お車をご利用の方へ
首都高速「東池袋」出入口よりすぐ
「あうるすぽっと」には専用の駐車場はございません。
ご来館の際は公共交通機関をご利用ください。
やむを得ず、お車でご来館の際は、必ず近隣の駐車場をご利用ください。
自転車をご利用の方へ
有料駐輪場がございます。
最初の2時間まで無料。以降4時間ごとに100円でご利用いただけます。
住所
〒170-0013
豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル2F
TEL.03-5391-0751/FAX.03-5391-0752